育休の取得は、家族とのかけがえのない時間を過ごすだけでなく、自分や家族にとってのキャリア形成においても重要なステップです。
しかし、育休を取得する際には、多くの不安や悩みが伴います。特に、男性と女性では直面する課題が異なり、夫婦での協力が求められる場面も多くあります。
キャリアリカバーの「プレママ・プレパパ育休キャリア相談」では、男性育休6か月、家事育児10年以上の経験を持つ国家資格キャリアコンサルタントのキャリアリカバー代表がお話を伺い、解決策を一緒に考えます。
育休のビフォーアフターとキャリア形成、仕事と家庭の両立などのキャリア相談はもちろん、心療内科クリニックでの講師やキャリア相談経験を活かしたメンタルケアや、時短料理レシピなどの家事や子育てのライフハックなど、育休を取り巻くあらゆる不安をワンストップで解消、快適な育休ライフをサポートします。
プレパパ(男性育休)キャリア相談
男性育休取得者で、家事や育児の経験を持つキャリアコンサルタントが、メンタル面も含めてサポート。
特に下記のようなお悩みに対応しています。
男性の育休取得に関するキャリア相談で特に多いお悩み
- 職場や上司に迷惑をかけてしまうので、育休取得を躊躇している・・・
- 育休中に収入が減少するので、家計に影響するのが心配・・・
- 家事育児の知識や経験が乏しく、上手くできるかどうか心配・・・
- 復職後に職場や上司から冷遇されてしまうのでは・・
- あれこれ悩んでしまって、メンタル不調になってしまいそう・・・
プレママ(女性育休)キャリア相談
女性の育休取得をサポートする経験豊富なキャリアコンサルタントが、職場復帰やキャリア形成に関する悩みに寄り添います。
特に、下記のようなお悩みのご相談に応じています。
女性の育休取得に関するキャリア相談で特に多いお悩み
- 産休育休取得により退職を余儀なくされるのでは・・・
- 夫の協力が得られず、ワンオペ状態になってしまうのでは・・・
- 世の中のママのように、きちんと家事育児をこなせるかどうか心配・・・
- 復職後のキャリアが不安で、どうしたらいいのか分からない・・・
- あれこれ悩んでしまい、メンタル不調になってしまうのでは・・・
夫婦育休キャリア相談
ご夫婦で育児とキャリアを両立するためのサポートを提供します。
役割分担やコミュニケーションの改善に特化し、経済的な見直しも一緒に行います。
なお、ご夫婦でのキャリア相談は、お一人分の料金でお受けしています。
夫婦の育休取得に関するキャリア相談で特に多いお悩み
- 夫婦の家事育児の役割分担がうまくいかないのでは・・・
- 子育てや育児についての方針や意見が合わず、話し合いが難しい・・・
- 世帯収入減による家計の見直しや、育児費用について不安がある・・・
- 夫婦のキャリア形成を今後どのようにしたらいいか分からない・・・
育休キャリア相談でキャリアリカバーが選ばれるポイント
育休とキャリア形成に関する相談実績
国家資格を持つキャリアコンサルタントとして、実人数2,500名以上、6,600回以上のカウンセリング実績を有し、様々なバックグラウンドを持つご相談者の不安や悩みに対して、個別に最適なキャリアプランを提案。育休前後の具体的な課題に対する解決策を提供してきました。
男性育休6か月、家事育児10年以上の経験
代表は、前例のない職場で6か月間の男性育休を取得した経験を持つ二児のパパです。また、家事育児経験も長く、家事は料理を担当しています。
そのため、ご相談者のお悩みに応じて、育休のノウハウだけでなくや時短料理や節約レシピ、効率的な家事のノウハウなど、ライフハックについても提供することがあります。
家事育児の知識やスキルの観点からも、ママやパパが自信を持って育児に取り組めるようサポートしています。
心療内科クリニックでのメンタルケア
キャリアリカバー代表は、精神科・心療内科クリニックで精神疾患や発達課題を抱えた方を対象とした就労プログラム「キャリアデザイン」講師およびキャリアカウンセラーを務めています。
医師や精神保健福祉士との連携で培ったメンタルケアの経験を活かし、家事育児に伴うストレスや不安の軽減に努めています。
PLAN&PRICE
キャリア相談・カウンセリングを利用されたお客様の声
Customer Reviews
予約からキャリア相談・カウンセリングまでの流れ
キャリアカウンセリングをご希望の方は、キャリア相談・カウンセリング予約サイトにて予約をお取りください。
お申し込みの際、メールアドレスや電話番号などの連絡先をお間違えのないよう、入力をお願いいたします。
決済は、クレジットカードによる事前決済となります。
キャリア相談は、下記いずれかの方法をお選びいただけます。
(1)カウンセリングルームでのキャリア相談(東京都千代田区)
九段下駅から徒歩1分、抜群のアクセス
東京都千代田区九段南1丁目5−6 りそな九段ビル5F KSフロア
<アクセス>東京メトロ半蔵門線・東西線、都営新宿線「九段下」駅から徒歩1分
※当日の空き状況によっては、別の場所をご案内させていただく場合もございます。
(2)オンライン(ZOOM)によるキャリア相談
オンライン面談をご希望の方は、キャリアカウンセリング予約サイトにて「オンライン(Zoom)によるキャリア面談」を選択してください。
お申込み後、ZOOMのURLを送付いたします。
予約日時に面談場所へお越しいただきます。
●九段下駅からりそな九段ビルまでのアクセスの詳細はこちらをご覧ください。
●りそな九段ビル5階到着後は下記を参考にお越しください。
りそな九段ビル5階 到着から受付まで
【1】正面の自動ドア手前右側のタッチパネル(黄色の枠)で受付手続きを行います。

【2】タッチパネル右側の受付端末操作方法を参考に、「キャ」と入力の上、検索ボタンを押してください。
【3】「キャリアリカバー」をお呼び出しください。

キャリア相談を行います。
ご相談者様の視点に立った面談を行います。どうぞ遠慮なくご相談ください。
※キャリア相談は、キャリアリカバー代表が行います。
※求人企業の紹介および斡旋は行っておりません。
※医療行為は行っておりません。
※ご相談の内容によっては、当方の信頼のおける支援機関をご紹介することもあります。
※秘密は厳守いたします。
必要に応じて次回の予約を取ります。
面談終結までの回数は、問題の度合いやご相談者様のご希望などにもよりますが、1つの問題につき1~5回が目安となっております。
可能な限り早い終結を目指します。
よくあるご質問
FAQ
(質問内容をタップすると回答が表示されます)
-
職業経験が少ないのですが、相談可能でしょうか?
-
全く問題ありません。学生の方やニート状態の方もご利用いただいています。ご相談者様のこれまでの人生経験の中に、今後のキャリア形成のための財産が沢山埋もれていますので、一緒に掘り起こしていきましょう。
なお、当事者の方の了解を得られている場合、保護者の方や支援者の方が当事者の方と同伴してキャリア面談を受けることも可能です。
たとえば、不登校や引きこもり状態の過ごし方や、高校生の総合選抜入試などの受験対策、進路選択に関するご相談などもお受けしております。どうぞお気軽にご利用ください。
-
転職を考えているのですが、求人企業を紹介してもらえるのでしょうか?
-
キャリアリカバーは転職エージェントではございませんので、求人企業の紹介は行っておりません。キャリア面談の結果、今後の方向性として転職の可能性が出てきた場合には、必要に応じて転職エージェントを情報提供する場合もございます。
なお、キャリアリカバーのキャリア相談は、国家資格キャリアコンサルタントが転職の相談だけでなく、プライベートも含めた「人生全体の視点からのキャリア形成」を大切に面談を行っているところが特徴になります。
-
キャリア面談は有資格者の方に行っていただけますか?
-
はい。キャリア面談はすべてキャリアコンサルタントの国家資格を持つキャリアリカバーの代表が行います。また、代表はこれまで企業や大学、心療内科クリニック、就労支援機関などで、実人数2,500人、6,600回以上のキャリアカウンセリング・コンサルティングの実績がございます。理論と経験に裏打ちされた独自のノウハウを駆使して、ご相談者様の抱えている問題を解決に導くよう努めます。どうぞ安心してお臨みください。
-
カウンセリングは何回も通うイメージがあるのですが。。。
-
せっかく時間をかけてカウンセリングを受けたのに、「なかなか前に進まない」「解決策が得られない」という方もいらっしゃるかと思います。
キャリアリカバーのキャリア相談・カウンセリングは、「ご相談者様のキャリア上の早期問題解決」を意識したアプローチを行っています。
ご相談内容に応じて最適なアプローチ方法をその場で考え、カウンセリングのみならず、コンサルティング、ティーチング、コーチングなどの手法を提供しています。
面談終結までの回数は、問題の度合いやご相談者様のご希望などにもよりますが、短期的な問題については、1つの問題につき、概ね3回前後になります。1回の面談で解決される方も多いです。
なお、「定期的にキャリアコーチを受けてほしい」「育休のビフォーアフターをキャリア形成の観点からフォローしてほしい」など、中長期的に利用されている方もいらっしゃいますので、その際はご相談いただけたらと思います。
-
現在、心療内科に通院中ですが、キャリアカウンセリングを受けたいです。どのようにしたらよいでしょうか?
-
キャリアカウンセリングの過程において、心理カウンセリングほどではありませんが、心の問題に触れる可能性もないとは言えませんので、治療の妨げにならないよう、かかりつけの主治医にご相談いただいた上で、お申し込みをお願いいたします。
-
決済手段がクレジットカードのみとなっていますが、セキュリティ的に問題ないでしょうか?
-
キャリアリカバーでは「Stripe」という決済システムを採用しております。
Stripeの決済システムは、業界団体が定める最も厳しい基準にも準拠。世界各国の規制当局が設けるライセンスも取得しております。
また、日本においても下記URLに掲載の通り、多くの大企業でStripeの決済システムが採用されています。
https://stripe.com/jp/payments
お申込みの際にご入力いただきましたカード情報は、キャリアリカバーのシステムを一切経由せずに、直接Stripeの決済システムに登録されます。
そのため、キャリアリカバーではお申込みされた方のカード情報に触れることはありませんので、どうぞご安心ください。